品質と安全への取組 / 埼玉県さいたま市で冷凍食品・生鮮食品・チルド食品輸送の株式会社ジェイディラインへ

品質と安全への取組
  • HOME »
  • 品質と安全への取組

品質と安全への取り組みEFFORTS

弊社は主に冷凍食品、チルド食品、青果物などの低温輸送を運搬する運送会社です。 常日頃より、高い安全意識をもち、業務に取り組んでいます。

■デジタコを活用した運転管理

車線逸脱警報
車線逸脱、ふらつき運転の際、警告を行ないます。
前方車両接近警報
前方車との車間距離を計測し、警告を行ないます。
路面標示警報
制限速度、横断歩道の路面標示を認識し、車両挙動に応じて注意喚起の警告を行ないます。
デジ7モニター
バックカメラモニター・フロントドライブレコーダー
デジ7助手席側巻き込み確認カメラ

年間を通した安全運転指導教育

2023年11月、安全運転指導教育の一環として、新システム(グッドラーニング)を導入致しました。働き方改革の一環としてドライバーの拘束時間の問題がございますが、システムの導入によりドライバー自身が自身スマートフォンで任意の時間に受講が出来るようになりました。また、動画視聴による安全意識の向上にも寄与しております。

2023年度 年間教育計画表

グッドラーニング!講座名講座内容 ※一般的な指導及び監督の指針の該当項目
安全講座1
トラックを運転する場合の心構え
(1) トラック輸送の社会的重要性
(2) トラック事故の社会的影響
(3) 交通事故統計を用いた教育
(4) 安全運行の心構え
安全講座2
トラックの運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項
(1) トラック運行に係る法令
(2) 義務を果たさない場合の影響の把握
安全講座3
トラックの構造上の特性
(1) トラックの特性に合わせた運転
(2) トレーラの特性に合わせた運転
安全講座4
貨物の正しい積載方法
(1) 偏荷重の危険性
(2) 安全輸送のための積付け・固縛の方法
(3) 荷崩れ防止のための走行中の注意点
安全講座5
過積載の危険性
(1) 過積載による事故要因と社会的影響
(2) 過積載による罰則
(3) 過積載の防止
安全講座6
危険物を運搬する場合に留意すべき事項
(1) 危険物の性状
(2) 危険物輸送の基本事項
(3) タンクローリー運行上の注意事項
安全講座7
適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況
(1) 適切な運行経路の選択と経路情報の把握
(2) 許可運送における経路選択
安全講座8
危険の予測及び回避並びに緊急時における対応方法
(1) 危険予測運転の必要性
(2) 危険予測のポイント
(3) CG映像を使った危険予知訓練
安全講座9
運転者の運転適性に応じた安全運転
(1) 事故はなぜ起きる?
(2) 適性診断の必要性
(3) 適性診断結果の活用方法
安全講座10
交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因とこれらへの対処方法
(1) 運転のメカニズム
(2) 交通事故の生理的・心理的要因
(3) 過労運転防止のための留意点
(4) 飲酒や薬物の影響による危険運転防止のための留意点
(5) ヒューマンエラーを防ぐために
安全講座11
健康管理の重要性
(1) 健康起因の事故と健康管理の必要性
(2) 健康管理のポイント
安全講座12
安全性の向上を図るための装置を備えるトラックの適切な運転方法
(1) 運転支援装置に係る事故の事例
(2) 運転支援装置の性能及び留意点
PAGETOP
Copyright © 株式会社ジェイ・ディ・ライン All Rights Reserved.